サポート・レジスタンスラインの活用法
価格は天井、底を形成しながら推移しています。
底の頂点をサポートライン(支持線)、天井の頂点をレジスタンスライン(抵抗線)と呼び、過去に相場が反転した重要な価格水準として売買の目安に利用されます。
サポートやレジスタンスは、価格が一旦伸び悩みを見せる抵抗水準と見なされますが、強い売買意欲を持って突破されると、大きな相場変動に発展することが多いのです。
◆サポート・レジスタンスラインの活用法
・順張りポジションでは抵抗線(レジスタンス)を抜けたら買い、あるいは支持線(サポート)を抜けたら売りとなります。
順張りポジションではトレンドを見極めましょう!
・逆張りポジションでは抵抗線(レジスタンス)まで上がったら売り、あるいは支持線(サポート)まで下がったら買いとなります。
逆張りポジションでは資金配分に注意することが重要です。
サポート・レジスタンスは、併せてトレンド系テクニカル指標と組み合わせるとより有効的です。